【最高の夏を掴み取れ】漁業体験2025

大人気の課外授業 漁港のお仕事体験 第4弾!
こんにちは😊
キッズプログラミングGO!講師の濵田です🐰
今回は、9月14日(日)に開催いたしました
第4回目 漁業体験についてご紹介いたします🤲
キッズプログラミングGO!では
夏に『漁業体験』、春には『農業体験』を行っており、
教室でプログラミングを学ぶだけではなく、課外授業も開催しております✨
今回は小学1年生から中学1年生までの14名の生徒さんと9名の講師で参加いたしました!
開催場所は、毎年ご協力いただいております
MAZEさんのもとで今年もお仕事体験をさせていただけました🐳✨
それでは、少しの間お付き合いいただければ幸いです🫡
~Let’s go❗賢島🚢🎣~
今日は、待ちに待った漁業体験の当日❗
眠い目をこすりながら早朝集合😴…zzz
お送りいただきました保護者の皆様、ありがとうございました😣💦
電車内では お話し🗣️や、トランプ🃏や、ゲーム🎮をしたり・・・
先生に“ イタズラ ”してみたり😏笑
ワイワイと楽しみながらの移動でした🚃💨
賢島へ到着後、まずは“しまかぜポスト”を発見👀✨
実は生徒さんの中に、このポスト📮を見るのを楽しみしていた子もいました❗
はい!チーズ📸
~いざ!漁業体験スタート🦀🎣~
毎年快く迎えてくれている、漁夫のアキラさんからの説明を聞いて
- いざ、カニ🦀を取るぞ!!
グループごとに分かれてスタート!!💪
いってらっしゃ~い👋
カニ🦀取れた~✨✨
生きているカニを触るのに怖がりつつも、網をほどいたりとお手伝いも頑張ってくれていました✊
今回、カニ🦀は7匹ほど取れました✨ あとのお昼ご飯にいただけます😋🍴
釣りでは開始早々とヒット‼️🎣
他の生徒さんもみんな「釣りがしたい!!」とウキウキ😝🎶
順番ずつみんなで釣りをしました🤭
また、高学年の子が低学年の子の面倒をたくさん見てくれていました!🤭
釣りの仕方なども一緒に付き添いながら教えてあげたりと、逞しいお兄さん、お姉さんの背中でした✨
普段の授業では見られない頼りのある姿に私たちもびっくり🫣❗
そして、今年もジェットスキーに乗せていただきました✨
最初は怖がっていた生徒さんも一度乗ってみると…
「楽しかった!!」「もう一回乗りたい!!」と何周も乗っていました🤣
自由時間のみんなで泳ぐ海は格別に楽しい‼️🌊✨
ときどき ゆっくり休憩タイム😌🎶
船🚤の操縦体験もさせていただきました✨
操縦はうまくできたかな?👀
実は、なかなか上手にまっすぐには進めないのです💨微調整が結構むずかしい‼
MAZAの方々より素敵な貝殻をみんなへ
お気に入りの貝殻🐚は見つけれたかな??👀✨
~昼食タイム🍽️~
お楽しみのお昼ご飯では
今年もMAZEの方々がおいしい海鮮料理を振舞ってくれました✨
サラダ、茹で蟹(みんなで取った蟹です🦀)、サザエ、シーフードカレー
デザートにフルーツの盛り合わせ!😋
おいしそうにみんな食べていました🤭 ご馳走様でした!!😝🙏
~ありがとう MAZEさん~
今年もたくさんの体験ができました😊🎶
最後はみんなで集合写真‼️✊✨
MAZEのみなさまも優しくしていただき、充実した一日になりました🎶 ありがとうございました🚤
実は、今回わたくしも今年が初参加でございました😲❗思っていた10倍楽しかったです🤭
ちなみに一番生徒のみんなから人気なのは、ジェットスキーです❗
水上バイクなのですが、スピードはもちろん速いながらも、風が気持ちい‼️💨
生徒のみんなもほんとうに最後の最後まで楽しんでもらえました😌✨
生徒の笑顔がなによりも嬉しいです🫶
そして、すてきな夕日も見れました🌆✨
~最後に~
ここまでご覧いただき、ありがとうございました🎶
実は、GO!ではお仕事体験だけにとどまらず、別日にはセット学習もございます❗
今回は「ぎょかつボックス」をテーマとしたワークショップを開催いたします🐟
お仕事体験を今度はプログラミングに❗🤖🚀
今回のブログは以上となります🎶
最後までお読みいただきありがとうございました✨
ご興味を持っていただけたことを大変嬉しく思います🤭
GO!では、プログラミング学習だけでなく、子供たちの人間力や経験を育む活動を随時行っています!
今回のお仕事体験は一例に過ぎず、他の課外学習やプレゼンテーションの練習など、子供たちの成長に繋がるような企画も数多くございます。
体験会を常に受け付けております。この機会にぜひご参加ください!
体験会のお申し込みはこちらから!
👇 過去の課外授業のブログもぜひチェックしてみてください 👇